あなたがほっとできる場所あります
ここでなら本音が言える。ここをそんな場所にしたいのです
  • 小学生向け無料相談
  • 相談できること
  • しあわせるーむ代表の自己紹介

トップページ

ごあいさつ

「どう思う?」「こんなことがあって…」気になることお話しください。

富山県高岡市にある「しあわせるーむ」は、小学生や高校生などの学生・保護者の方、ご年配の方まで、どなたでも気軽に相談したりおしゃべりできる保健室のような場所です。

たわいのないおしゃべりから、身近な人には話しにくいこと、解決したいこと…
ともに感じて、ときには感情的に、そして理路整然とお話を整理し、これまでの経験を活かしてお力になりたいと思っています。

利用方法は、「しあわせるーむにて面談」「電話相談」「メール相談」のいずれかご都合の良い方法をお選びいただけます。もちろん、ご相談いただいた内容に関しては、秘密厳守をお約束いたします。

ご希望の方には、静かな専用の相談室にご案内いたします。
中庭の見える素敵なくつろぎのお部屋です。
閑静な住宅街の隠れ家のようなお部屋です。

コラム

  • 俳句とカメラの相関性

    私は写真を撮るのが大好きです。 一時時間を作って写真撮影に出掛けたりもしていたのですが、最近、またそうもいかなくなってきました。 俳句と短歌のどちらが好きか?と言われたら、今なら短歌ですが、中学生の頃は俳句が好きでした。 …

  • 心理学を学問としてのアプローチと実践的なアプローチをしてきて、結構面白くなってきた件について。

    私は心理学を専攻したわけではありませんが、大学時代、取れるだけ心理学の専門科目を取りました。 もちろん国文学は言うまでもありません。 意外に中国文学も大好きでした。 ある先生の文学概論にハマり、私はもう受講生でもないのに …

  • お気に入りのマグカップ。

    今まで使ってきたマグカップが、どれもこれも、さすがにもう使えないな、というところまで来たので、思い切って数年前から素敵だと思っていたマグカップを頼んだ。 落ち着いた色合いになんとも言えないフォルム。 教室では、ウォーター …